おかえり、ヨコハマ
¥3,000 (+tax)
横浜美術館は、2021年3月より大規模改修工事のため全館休館してきました。2025年2月、いよいよ全館オープンを迎えます。これを記念して、「横浜」をキーワードに美術館のコレクションに立ち返る展覧会が開催されます。
作品を読み解くための鍵は「横浜」、そしてリニューアル後の当館の活動理念の柱である「多様性」です。今回は「多様性」という観点のもと、横浜にまつわる作品の中でこれまであまり注目されることのなかった存在―開港以前の横浜に暮らした人びと、女性、子ども、さまざまなルーツを持つ人びとなど―にあらためて光をあてます。これにより、おなじみの作品や横浜の歴史にたくさんの新しい発見をもたらします。こうしてローカルの歴史を深掘りすると、世界の歴史もきっと違って見えてきます。
展覧会公式図録では、8章にわたって土偶などの遺跡から、現代美術まで幅広く紹介し、知られざる多様なヨコハマの姿を、論考、作品解説、コラムを通して考察します。菊地敦己のデザインによるアイコニックなサーモンピンクに身を包んだ本書で、美術館の新たな船出を祝います。
展覧会
横浜美術館リニューアルオープン記念展「おかえり、ヨコハマ」
2025年2月8日(土)~2025年6月2日(月)
横浜美術館 10:00~18:00(入場は閉場の30分前まで)
休館日:木曜日(ただし3月20日[木・祝]は開館)、3月21日(金)
仕様:A5版変型(200 x 150 mm)/上製本/288P
デザイン:菊地敦己・秋元桜・北原美菜子
執筆:蔵屋美香・内山淳子・大塚真弓・南島興・岡崎智美・片多祐子・中村尚明・八柳サエ(横浜美術館)
刈田均・橋口豊・五十嵐睦(横浜市歴史博物館)西村健(横浜開港資料館)
言語:日本語/英語
定価:3,000円+税
発行:torch press
ISBN:978-4-907562-54-0 C0071
発行年:2025